うしブログ

うしブログ

趣味で運営する、GeoGebraの専門ブログ。

(作業メモ)StartPoint要検証(2行の場合;テキスト変更時未定義問題)

(要修復)ToggleButton・RollPolygonWithoutSlipping・貯金時計・直感力トレーニング

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オリジナルゲーム「Take Your Time」

あそびかた 青い四角をドラッグして、右下の領域に運ぼう。 ただし、あまり速くドラッグしすぎると、青い四角が灰色になってしまい、一定時間ロックしてしまう。ロックしないギリギリのスピードでドラッグしよう。 左上の領域を出発した瞬間から、右下の領域…

panel

パン・ズームをしても消えない残像

パン・ズームをしても消えない残像 – GeoGebra 解説 オブジェクトの設計 自由な点A そのOn Update スクリプトは、下記のとおり。 If[trace==true,SetValue[tracelist,Append[tracelist,CopyFreeObject[A]]]]If[trace==true,SetValue[tracelist,Unique[tracel…

テキストを特定の位置に揃えるには?

問題 図のように、任意の場所にテキストオブジェクト(名前は「text1」)を作成する。text1は、画面上に固定しないものとする。 いま、text1の左下隅の座標を、正確に、( sqrt(2), sqrt(3) )に揃えたい。 text1をドラッグすれば、見かけ上、おおまかに揃える…

テキストサイズをピクセル単位で微調整する

はじめに 過去記事「テキストの高さ、および描画開始点の位置」*1(以下、単に「過去記事」という)では、テキストの高さ(単位はピクセル。heightとおく)が、テキストのxmlデータにおける「sizeM」という数値、および、フォントサイズ(pt)の2変数関数で…

円が通過しない領域

問題 放物線y=x^2上に、点Pをとる。aを実数として、点Pの座標を、(a,a^2)と表すことにする。 また、点A(0,5)をとる。 点Qは、線分APを2:1に内分する点である。 点Rは、線分APを2:1に外分する点である。 点Pが放物線y=x^2上を動くことによって、線分QRを直径…

KaleidoPen

※PC専用です。画面をドラッグすることで、万華鏡のような形を描くことができます。 動作例 仕組みの概説 オブジェクト 自由な点A 点Aをy軸について対称移動した点(A') A' = Reflect[A, y軸] 数値オブジェクトoffX = 0, offY = 0 点Aおよび点A'を、原点を中…