うしブログ

うしブログ

趣味で運営する、GeoGebraの専門ブログ。

(作業メモ)StartPoint要検証(2行の場合;テキスト変更時未定義問題)

(要修復)ToggleButton・RollPolygonWithoutSlipping・貯金時計・直感力トレーニング

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

正四面体に4つの球を内接させる

課題 正四面体を作成する。下図のように、その正四面体に内接し、互いに外接する4つの球を描け。 見本アプレット https://www.geogebra.org/m/xgbxzwgq 今回は、まずは3面に内接するように球を作成し、パラメータを調節することで、球同士を外接させる、とい…

CircularWiper

https://www.geogebra.org/m/axpekryb

(お遊び記事)もし「1+1=0を弁護しなさい」と言われたら?

くだらない記事は、いくらでも書けますね(笑) 問: どんな屁理屈を並べ立てても良いから、1+1が0であると主張する人を弁護しなさい。 — うし (@usi_desu) November 17, 2019 有利な前提を持ち出す ・実はこれはベクトルの演算でして、長さ1のベクトルと、長…

謎解き問題を全力で考察してみた

Twitterで、以下の謎解き問題に出会った*1。 9=72 8=56 7=42 6=30 5=20 3=?? 答えは6なのか、30なのか、はたまた、3=6=30なのか。Twitter上で議論されていた。 答えは6である、というのが私見だ。以下、その理由を書いてみる。 なぜ答えは6なのか 問題文の「…

画面内で点を自由に泳がせる方法(簡便法)

https://www.geogebra.org/m/xz4vyxmu 以前の方法はこちら

正多角形の頂点が描く軌跡

https://www.geogebra.org/m/hty6sg44

GeoGebraにおける「垂線の足」の作り方11パターン

課題 点Pから線分f(延長線を含む)に下ろした垂線の足を、P,fのみに依存するオブジェクトとして作成し、その定義式を示せ。 解説 目的の定義式は、何パターンも作ることができます。まず、fを延長した直線の作り方だけでも、以下のように、大きく分類して5パ…

ただ円があるだけ

一次変換流星群_リアリティ追求版

山、星空、流れ星の描画を改良しました。 https://www.geogebra.org/m/tjmhgrvz

一次変換流星群

https://www.geogebra.org/m/bk4kawgn ビジュアルを改良したバージョンはこちら→http://usidesu.hatenablog.com/entry/2019/11/04/223608

miyamath84様「大小関係の変化」の別アプローチ

課題 miyamath84様「大小関係の変化」(https://www.geogebra.org/m/zwtwd3ya)と同じ挙動のアプレットを作ることに挑戦した。 素直にIfコマンドを使って、「演算選択」スライダーの値で場合分けして、「足す」「引く」「掛ける」「割る」の4通りの計算式を…